レーシングカートに乗ろう
体験試乗会
スクール
- 体験試乗会
- ともかく一度、レーシングカートに乗ってみたいという人は、まず最寄りのレーシングカートショップ(ショップ一覧へ)、レーシングカートコース(コース一覧へ)に相談してみましょう。
これらのカートショップ、カートコースの多くは体験試乗会を開催していますので、まずはそうしたイベントに参加して、レーシングカートの魅力に触れてみるのが、よいでしょう。
- スクール
- ヤマハでは『Winforce TRY』の普及活動の一環として、お子様向けの「TRYジュニアスクール」を開催しています。
ヤマハ『Winforce TRY』は、対象年齢である6歳〜10歳程度(身長120cm以上)の子供の体格に合わせて新開発した専用フレームに、子供にも扱いやすい特性で、リコイルスターターと自動遠心クラッチを装備した空冷2サイクル100ccエンジンを搭載しています。
カリキュラムの内容は、ヤマハ『Winforce TRY』の対象となる子供および保護者向けカート講習で、メカニズムや基本操作説明、練習走行等の講習を1日で行います。
ジュニアカートスクールの受講者全員に、子供にはカートスクール修了証(満10歳時にヤマハSLライセンスへ優待昇格)、保護者で希望する方には別の講習会受講にてヤマハSLライセンスが発行されます。
メインメニュー
レーシングカートとは
レーシングカートに乗ろう
レーシングカートを始めよう
レースに出よう
世界へ
[TOP]
Copyright(C) 2007
KART.net
All Rights Reserved.